皆さんこんにちは。
近頃は25℃近くまで気温があがり、夏本番が近づいてきました。
コロナの規制も無くなり、札幌の町は多くの観光客で賑わっています。
先週末、札幌市北3条広場(アカプラ)をメイン会場として
「SAPP‿ ROフラワーカーペット2023」が開催されました。
今年も社員数名で制作に参加させていただき、ペタリングを行いました!
ペタリングとは、花びらを色別に仕分けする作業のことです。
当日、会場に到着し案内された先には大量のカーネーションが…。
私は初参加だったので、今日中に終わって家に帰れるだろうか…
と少し不安でした笑

ハサミで茎を切って花びらを手でちぎる、という簡単でシンプルな作業!
と思いきや、これが想像していた以上に重労働。
次の日には右腕が筋肉痛になっていました笑
花びらだけではなく、茎も額縁に使われるとのことで
花と茎を分けて袋に入れていきます。


↑となりのチームが仕分けしていた薔薇。私は薔薇が好きなのでいいなあと横目で見ていました(._.)
社員や他の参加者の方と談笑しながら楽しく作業し、
10時からスタートした仕分けも気づけば15時すぎには終わっていました。
大量のカーネーションの山が無くなった時は
何とも言えない達成感がありました!

そして完成したフラワーアートがこちら!
と写真を掲載したかったのですが、
イベント当日は体調不良により見に行くことができませんでした(;_;)
毎年、公式HPに作業風景やアートの全体写真が掲載されているようなので、それまで楽しみにしたいと思います。